SSブログ

TRUSCO ポケットレベル35×70(アナログ水平器) [天文>機材>その他]

これまで三脚の水平を取る為にスマホの水準器アプリを入れていたのですが、定期的にキャリブレーションをしないと表示が狂う事が多く、いざ使おうとした時にキャリブレーションが必要な状況で、水平な場所が見つからないと水平が取れない時があり、不便に感じる時がありました。

またスマホがデリケートな機械ですので、三脚の架頭に載せる使い方では脚の長さを調整する際に落下させて壊す危険性があり、また厳寒期の観望で気温が氷点下10度を切るような環境ではスマホ自体が動かなくなる可能性も考えられた為、構造が単純な故に信頼性が高く、耐久性、耐候性も高いアナログの気泡管を使った水平器を使ってみる事にしました。

etc-trsc-pkrv_1.jpg

構造が単純とは言え測定器ですので何となく日本製のこの製品を選びましたが、視覚的にも水平が分かり易く何で素直に最初からこうした製品を使わなかったのかと後悔するレベルの使い易さです。衝撃で壊れる心配もまずありませんので、天体観望の様な半分アウトドアな用途で使うにはこうしたアナログの計測器が向いていると思いました。

etc-trsc-pkrv_2.jpg

一点難があるとすれば角が尖っていて持っていて手に刺さると痛い点で、面取りしてくれると嬉しかったかも知れません。