SSブログ

Tマウント経緯台 その2(プチ改良編) [天文>機材>架台]

ユーハン Tマウント経緯台の使い勝手を幾つか良くしてみました。

mt-tmount_p2_1.jpg

《軸径6mmフレキシブルハンドル取り付け改良》
ブランカ150SEDをこの架台で使用している時純正の微動ハンドルの長さが短く運用に支障を来たしていた事からより長いハンドルを取り付けられないか検討しましたが、この経緯台の微動ハンドル軸径はφ10mmで多く市販されているφ6mm径に適合する微動ハンドルを使う事が出来ず、軸径を変換するアダプターがどこかに無いものかと探してヤフオクで見つけたのがこちらの商品でした。

mt-tmount_p2_7.jpg

bach_iijimaさんが出品されている「フレキシブルハンドル用アダプター」と言う商品で、このアダプターは本来8mm径を6mm径に変換するアダプターなのですが質問欄からこれを10mmから6mmに変換出来るように改造出来ないかと藁にもすがる思いで伺ったところ快諾して頂き、このお陰でビクセンの30cmのフレキシブルハンドルを取り付けられ、長い鏡筒でも快適に運用出来るようになりました。

mt-tmount_p2_3.jpg

《カウンターウェイト搭載改良》
この経緯台は片持ちフォーク式でウェイトレスでもかなりの重さの鏡筒を運用出来るものの、鏡筒の形状によっては振り回すとバランスが不安定になる事もあり、観望会などで使用した時の万一の事故を防ぐ為、カウンターウェイトを付けられるように改良を施すことにしました。

何処にウェイトシャフトを取り付けるかを検討した結果、この経緯台にはアクセサリー取り付け用のネジ穴がフォークアーム部分に設けられており、これを利用してウェイトシャフトを取り付ける事でウェイト搭載を可能としました。位置的にも理想的です。

mt-tmount_p2_4.jpg

このウェイトシャフトも別の方がヤフオクで出品されていた「スカイメモS用ビクセン互換ウェイトシャフト」と言う商品でシャフトの両端にM8のメスネジが開いているのが特徴で、シャフト径はφ20mm(長さ20cm)でビクセンのバランスウェイトが装着出来ますが、現在は出品されていない模様です。

mt-tmount_p2_6.jpg

《水平動クランプレバー干渉対策》
この経緯台に取り付ける機材によっては水平動のクランプレバーが機材を干渉するケースがしばしば生じた事から、クランプをM8の蝶ネジに交換する事で回避する事が出来ました。

mt-tmount_p2_5.jpg